新卒採用
先輩社員紹介

国内営業本部
入社年:2020年
出身:経営学科
国内営業職 社員インタビュー
ご自身のことについて教えてください。
学生時代は経営学部で、経営学について学んでいました。大学の野球部に所属していたので、硬式野球部がある会社の練習等に参加させていただくこともありました。朋栄は大学時代の野球部の監督に紹介していただきました。初めて朋栄に来た際に、清潔感があり、とても仕事がしやすそうな会社だと感じました。
朋栄に入社を決めた理由を教えてください。
テレビが大好きで、将来映像に関わる仕事をしたいと考えていました。説明会などで朋栄は映像関係に多くかかわっていることを知り、就職を決めました。
研修期間はどのように勉強していましたか?
在宅だったので1人で勉強することが多かったです。あまり勉強の仕方がわからなかったので、先輩社員に勉強の仕方や朋栄に必要な分野の知識を教えてもらった後に自分でわかることから復習をしました。
研修中大変だったことを教えてください。
勉強の仕方がわからず、在宅期間中ずっと1人だったこともあり不安がどんどん大きくなってしまったことが大変でした。
在宅期間中の不安は現在は解消されましたか?

在宅期間中に感じていた不安は解消しました。会社に出社すれば先輩社員や同期社員が居て、わからないことがあればすぐに周りの人に聞いて解決することができるので、在宅期間中に抱えていた不安はきれいになくなりました。
印象に残っている研修はありますか?

研修の最後に行ったプレゼンテーションです。プレゼンテーションは今までしたことがなかったので、同期に協力してもらい何度も練習を重ねました。大変ではありましたが、その分自分の中でいいプレゼンテーションができたと思います。研修が終わった時には達成感とともに充実した気持ちで満たされました。同時にこの経験をこれからの業務に活かしていきたいと感じました。
研修が終わって約1ヶ月が経ちましたが、どのような時にやりがいを感じますか?
先輩社員と一緒に行った営業同行の際に、お客様と先輩社員の会話の中で難しい言葉が多くありました。ですが、研修期間中に勉強していたことが理解の助けとなり、成長を実感したことでやりがいを感じることができました。
社内の雰囲気を教えてください。

雰囲気は、先輩社員一人一人が仕事に集中していて良い緊張感があり、自分も与えられた仕事に向き合い集中して取り組めるので、すごく良い雰囲気だと感じます。
これからの目標はありますか?
「唯一無二の存在」になることです。研修期間で様々な先輩に同行させていただき、その先輩社員の良いところを吸収して代わりのいない存在となっていきたいです。
就活生に一言伝えるとしたら、どのようなことですか?
就職活動はとても大変だと思いますが、「当たって砕けろ」の気持ちで臨むことで、必ず必要としてくれる会社に出会えると思います。理解が及ばなくても、大丈夫です。めげずに頑張ってください!
ありがとうございました。
(2020年8月インタビュー)
-
営業技術本部 SSEG (2018年入社)
-
国内営業本部 営業 (2016年入社)
-
営業技術本部 FSSC (2020年入社)
-
営業技術本部 SSEG (2020年入社)
-
国内営業本部 営業 (2020年入社)
-
営業技術本部 FSSC (2020年入社)
-
営業技術本部 FSSC (2020年入社)
-
国内営業本部 営業 (2020年入社)
-
ビジネスサポートグループ (2020年入社)
-
営業技術本部 SSEG (2020年入社)
-
国内営業本部 営業 (2020年入社)
-
研究開発本部 (2017年入社)
-
研究開発本部 (2017年入社)
-
研究開発本部 (2017年入社)
-
研究開発本部 (2017年入社)
-
研究開発本部 (2021年入社)
-
研究開発本部 (2013年入社)
-
開発サポート (2018年入社)