キャラクタージェネレーター

3D-VWS Tri

リアルタイムに3Dエフェクト付きテロップの
送出が可能なキャラクタージェネレーター。
3D文字生成、タイムラインおよび移動パスによる
アニメーション編集機能を中心に、
4Kプロダクションをサポートする各種機能を搭載。

主な特長

テロップリンク

作成したテロップを同一番組内、他の番組で使い回しが可能。1素材を使い回すことで更新情報がリンク。容易にリンク解除も可能

ピクチャー・イン・ピクチャー

入力映像をビデオコンテンツとしてテロップ上にレイアウト。1オブジェクトとして扱うことでリサイズ、変形、回転などに対応

外部データ連携

気象情報や、スポーツ結果、株式・為替情報など、外部システムとのデータ連携を実現。常に最新の情報をテロップ1枚1枚に連動。番組内の指定テロップとして常に最新情報を表示。OA中のテロップの自動更新も可能。静止画連番素材を動画素材 (MXFファイル) に変換可能

ワークフロー

ノンリニアテロップ連携

  • Grass Valley EDIUS7.0と連携。VWSの番組情報を付けて素材をエクスポート、およびドラッグ&ドロップで素材の取り込みが可能。テロップ修正およびエフェクト付きでVWSのテロップ再生がEDIUSで可能
  • Adobe Premiere Pro CCと連携。VWSの番組情報を付けて素材をエクスポート、およびドラッグ&ドロップで素材の取り込みが可能で、静止画やロール素材の編集に対応
  • Avid Media Composerと連携。VWS Select Toolで選択した素材をエフェクトパレットからドラッグ&ドロップで取り込みが可能で、静止画やロール素材の編集に対応
  • 4K素材に対応

Adobe連携

Photoshop、Illustratorから読み込んだ画像を編集可能。編集した画像はテロップ入力ソフトTsInputに即座に表示可能。

リーダー表示

OA/Next画面に、送出される素材の情報を表示。「ロール30秒」など頭黒から始まる素材に対し、事前に内容確認が可能

ファイルベースとの連携

MXFファイルなどの動画素材から、必要なシーンをベースバンドに戻さずに静止画のキャプチャーが可能

テロップWEB制作

従来の電子発注から、手書きでの発注、手書きでの修正発注機能、新規オブジェクトの作成機能を追加。コメント情報も発注者、校正・校閲、入力担当ごとに管理、集計が可能。テロップの効果、動画の動きをWEB上で生成可能

VWSシステム

  • 4K (QFHD : 3840 x 2160) 映像に対応したリアルタイムレンダリング処理により4K送出を実現。送出管理も従来のVWSを踏襲
  • 4K作画環境に対応:
    HDテンプレート素材を使い、簡単に高品質な4Kテンプレート作成を実現。インポートしたQFHD映像は、切り取り・リサイズ機能により汎用画像としてQFHDで保存可能。ハードウェアを追加することなく、設定により4K映像とHD映像が混在するDB環境の構築が可能
  • 4K/HD混在データを同一サーバーで管理。既存のHD素材も流用可能

クラウド利用によりテロップのリモート制作を
可能にするVWS on ceacaa

テロップ制作のリモート化の一歩として、まずはVWSシステムの「入力ソフト」、「テロップDB」、「校閲・確認」を部分的にクラウド化。場所にとらわれず、いつでも、どこからでもテロップ制作が可能に
 

  • 様々な勤務形態に対応可能
  • これまで運用してきたソフトウェアをそのまま利用可能
  • 専用ソフトをインストールすること無く運用可能で、セキュリティも担保
  • リモートアクセスにより専用機器の導入数を削減可能。機器管理、メンテナンス、保守等の運用負荷を軽減

VWSシステム+Brainstorm

VWS Link Pluginを使用することにより、TelopStationで制作したテロップ素材を、Brainstormで作成したRCGコンテンツとしてインポート。BrainstormではVWSと同等のリアルタイムレンダリングにより、テロップの効果や装飾をそのままに表現可能。CG制作環境のマルチプラットフォーム化で作業の簡易化・効率化を実現