会社案内 2025
14/24

LTE映像伝送機複数のSIMカードを搭載し、最大8つのLTE回線を束ねて映像を無線伝送。ケーブルの取り回しの煩わしさが解消され、観客の動線を気にせずに撮影が可能です。インスタントリプレイシステム専門知識いらずの簡単タブレット操作で、直感的に試合のスロー映像、リプレイ映像を作成可能。試合中の大型ビジョンへの送出や本体からSNSへの直接投稿により、コンテンツの充実を促進し、ファンエンゲージメントの強化をサポートします。モジュールシステムモジュールのラインアップが豊富な、コンパクトなユニバーサルフレーム。必要な機能を備えたモジュールを選択し、システムに最適なユニットの作成が可能で、様々な映像機器との柔軟なシステム構成に最適です。LTE映像受信機無線伝送装置やライブストリーム用アプリから伝送された映像を受信し、SDI出力します。この映像を活用して、大型ビジョンへの送出や、映像配信が可能です。統合コントロールソフトウェア映像機器、周辺機器を1台で統合制御するソフトウェア。ビジョン演出や、照明、音響などを一括コントロールし、それらを連動させた演出が可能です。IP/12G-SDI対応マルチビューワー複数の映像ソースを1画面上に柔軟なレイアウトで配置が可能で、スタジアムの大型ビジョン演出に最適です。IP/12G-SDI対応送出機IP/12G-SDIに対応したテロップ送出機。専用ハードウェアを使用することで、高度な安全性と堅牢性を両立。テロップ送出機能に加え、動画へのスーパーインポーズや3Dテロップの合成も可能です。スポーツイベントにおける映像の果たす役割は、テレビ番組としての映像制作だけでなく、球場やスタジアムにおける場内ビジョンへの映像投影や、遠隔地でのパブリックビューイング用の伝送など、活用の幅が広がっています。得点シーン等のリプレイ映像では、スーパースロー映像が多用され、躍動感を今まで以上に感じることができます。また、映像を用いた動きの解析や、それに合わせたスポーツ用品の開発も盛んに行われています。映像の力で、アスリートのパフォーマンスを最大限に引き出します。ライブ映像伝送コントロールルーム13映像技術で臨場感を世界に届けます。スポーツSports

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る